個別指導塾Growy本郷三丁目校について

この記事は約7分で読めます。

2025年7/1より、個別指導塾Growyの対面校舎が本郷三丁目に開校されました🎉
この記事では、Growyの対面校舎について詳しく説明していきます。

なぜ対面校舎なのか

まずは、こちらの動画をご覧ください!
※現在はモニター生の募集は行なっておりません。

開校のお知らせ動画

 Growyは2023年7月よりオンライン専門の個別指導塾として運営してまいりました。

 その中で、オンラインならではのメリットも多数あるものの、結局対面で目の前で教えてあげないと成績を伸ばすのが難しい生徒さんがいることも痛感しました。

 ただ、我々がやる塾は、一般的によくある塾だったら意味がありません。生徒の成績を本当に伸ばすためにはどうしたらよいのか?その問いに本気で向き合いました。

 そこで出た結論は、「自習管理」です。

 受験勉強の大部分を占めるのは、自分で勉強する時間です。この自習の「質」と「量」によって明確に成績が変わってきます。それは親御さんもよくわかっていると思います。

 だからこそ、毎日仕事で疲れているのに、下の子の世話で大変なのに、一緒に勉強を見てあげたり、自分がわからなければ答えを見て勉強してから我が子に教えたり……

 親御さんの我が子への愛情からくる献身的なサポートには本当に頭があがりません。

 しかし、それにも限界があります。

 僕たちは、その自習を徹底的に管理をすることで、生徒の学力向上に必要なものをすべて取り入れた指導を作り上げました。

 それを実現するための対面校舎なのです。

 みなさまとの、新たな出会いを心より楽しみにしております!

Growyスタッフ一同

本開校キャンペーン開催中!!

7/1の本開校を記念して、お得なキャンペーンを実施いたします!!!

ボタンを押した先の公式LINEトーク画面下の無料体験お申し込みフォームからお申し込みください!

1週間無料体験

Growy本郷三丁目校での自習管理指導を1週間通い放題で体験ができます!!

無料学習相談

学習のお悩みについてなんでもご相談いただけます!

対面校舎夏期講習について

7/21(月)より本郷三丁目校でも、夏休み期間の学習をサポートするため、通常よりも長い時間校舎を開放し自習管理指導を行います!!

校舎での指導について

 Growy本郷三丁目校での通常の指導について、ご説明させていただきます!

対象

小学3年生〜6年生

内容

自習管理指導

 こちらが、校舎でのメインの指導になります。生徒の自習をしっかりサポートして、家庭では難しい学習量の確保と質の良い学習を実現します。

 自習管理で講師が行う点は主に以下の内容です。

  • やることの確認
  • 質問受付
  • その場で丸付け
  • 暗記物の口頭試問
  • 学習方法のアドバイス
  • 自習報告書の記入

 中学受験生が、成績を伸ばすために本当に必要なものはなにか。これまでの指導経験を活かして必要なノウハウを詰め込みました。

 第三者かつ中受のプロである講師がしっかり見ている中で勉強するので、親御さんとのトラブルも避けつつ、楽しく効率的に学習を進められる学習環境づくりを目指しています。

時間割

自習管理指導の時間割をご案内します。

平日
1限9:00〜10:20
2限10:30〜11:50
3限12:00〜13:20
4限
5限15:00〜16:20
6限16:30〜17:5016:30〜17:50
7限18:00〜19:2018:00〜19:20
8限19:30〜20:50
日曜日はお休みになります。

コーチング

 コーチングは、対面ではなく、今まで通りオンラインにて受講いただきます。

 コーチングと校舎での自習管理指導を受講いただく場合は、コーチより自習管理指導で取り組んでくる課題も設定されるため、より親御さんの負担も減り、強力なサポートが可能になります。

ティーチング

 ティーチング指導もオンラインにてご提供いたします。

 校舎にオンラインブースをご用意しておりますので、そちらで自習管理指導の間で受講することも可能です。

 校舎があるのに、ティーチングをオンラインで受講するの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これには明確な理由があります。

 対面校舎で1対1の指導を行うとなると、その校舎にかなりの数の講師を集めなくてはなりません。
 しかし、実際には限られた場所に出勤できる講師を集めるのは簡単ではなく、どうしても採用のハードルを下げなくてはなりません。つまり、講師の質が下がることになります。
 一方、オンラインであれば、全国から有数な講師を集めることができます。そのため、Growyの講師は、採用率10%以下で採用することができております。
 さらに、1人1科目専任制で、1ヶ月以上もの研修を行った講師が指導にあたっております。
 
 オンライン指導を校舎で受ける場合、セッティングや授業中の見守りも行いますので、機材の設定が不安だったり、集中して受けられるか不安な場合もご安心していただけます。

校舎紹介

ギャラリー

教室
現在、座席数は12席設けています。講師が机間巡視しながら、自習を見守ります。
休憩スペース
軽食を取ったり、本を読んだりすることができます。
オンラインブース
ティーチング専用のオンラインブースを設けております。

校舎長ごあいさつ

濱野拓哉

はじめまして!
本郷三丁目校の教室長を務めております濱野(はまの)と申します。
大学在学時から家庭教師・大手塾講師・そしてGrowyを通して、これまで沢山の生徒を見てきました。私自身も最初は勉強ができる方ではありませんでした。しかし、勉強を通して成績の向上だけではなく、学ぶことの楽しさや成果が出たときの喜び、また目標に向かってやり抜く力を養うことができました。
その経験を糧に、生徒が喜びや達成感を感じられるように全力でサポートさせていただきます!

アクセス

個別指導塾Growy本郷三丁目校
〒113-0033 東京都文京区本郷3-25-9第2三恵ビル

本郷三丁目駅 5番出口から徒歩5分
湯島駅 5番出口から徒歩9分

自転車でお越しいただくことも可能です。

営業時間

校舎の時間は下記の通りです。

平日 15:00〜21:30
土  9:00〜19:30

費用

自習管理指導

学年週1日週2日週3日通い放題コマ追加
3年生19,800円36,300円3,300円
4,5年生26,400円48,400円66,000円79,200円4,400円
6年生33,000円60,500円82,500円99,000円5,500円
土曜日は、1~3限と5~7限でそれぞれ1日分と加算します。
コマ追加は、週1日以上受講いただいた上でご利用いただけるものになります。
コマ追加以外は、月額料金になります。

コーチング

コーチング指導は、校舎で行う指導ではございませんが、もちろんご選択いただけます。

学年月額料金
4年生44,000円
5年生55,000円
6年生66,000円
月の途中からご入会いただいた場合は、日割りをしたご請求となります。

ティーチング

ご自宅でも校舎でも受講いただけます。

学年コマ料金
4年生7,700円
5年生7,700円
6年生8,800円
月に4コマ以上の受講をお願いしております。

その他

校舎にお通いのみなさまには、下記料金を諸経費としていただきます。

施設利用料3,300円/月
アカウント利用料2,200円/月

まずは1週間無料体験+学習相談から!!

Growy本郷三丁目校での自習管理指導が、無料で1週間通い放題で受けられます!!
さらには、オンラインにて学習相談もお受けいただけます!

少しでもご興味おありの方は、公式ライントーク画面下の無料体験お申し込みフォームからお申し込みください!

お問い合わせ

お問い合わせは、Growy公式ラインからお願いいたします!

よくある質問

Q
自習管理指導、コーチング、ティーチングはバラバラで受講できますか?
A

はい、バラバラで受講可能です。それぞれの状況に合いそうな指導をお選びください。無料相談でどの指導を受講するべきかご相談いただくことも可能です。

Q
自習管理指導中、教室に先生は何名いますか?
A

自習管理指導は、最大で生徒4名に対して講師1名で対応いたします。しっかり管理できる人数で対応いたします。

Q
自習はどのような勉強でも良いのですか?
A

はい、可能です。4教科、塾の宿題でも、学校の宿題でも、過去問でも構いません。
解答のある教材であれば、対応可能です。

Q
コマの途中で入退室は可能ですか?
A

はい、可能です。いつ来ていつ帰っていただいても構いません。

Q
自習中の様子はどのような形でわかりますか?
A

自習管理シートというものをコマごと、教材ごとに、取り組み方の様子と復習するべき問題について報告いたします。そちらをお読みいただけたら、自習中の様子もお分かりいただけると思います。

Q
学習相談は可能ですか?
A

はい、可能です。校舎のスタッフにお迎えの際などにご相談ください!